機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Nov

29

未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5

未経験者からSREへ挑戦し活躍している社員が登壇します

Hashtag :#DeNA_SRE
Registration info

参加枠(増員しました!)

Free

FCFS
219/300

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベント概要

未経験者からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5を開催します!

DeNAのインフラチームでは、新卒 / 中途採用問わず未経験者の方に入社いただき、DeNAのエンジニア組織で活躍いただくためのオンボーディングに力を入れています。
経験がない中で、DeNAのインフラ組織でどのように技術を学び、活躍しているか新卒採用で入社した2名と中途採用で入社した2名からお話しさせていただきます。

今回は主に未経験からインフラエンジニアとして活躍するまでの道筋として
・DeNAに入社前はどういう経験があったのか ・入社者目線でのオンボーディングの実態 ・現在の業務内容や技術的な取り組み などを入社したエンジニア複数名が登壇しお話しします。


「未経験から入社して、大変なことは何..?」
「どんな業務を任せてもらえるのか..?」
「未経験からDeNAのインフラエンジニアって大変じゃないの..?」

といった疑問について、弊社IT基盤の組織や取り組みの話や、実際に入社し活躍しているメンバーから実態をお話しします!
インフラエンジニアへご興味がある方やエンジニアの育成等について気になる方など、ぜひご参加ください。

過去の開催内容

SRE MEET UP #1
 インフラチームのマネージャーがモバゲークラウド移行の裏側の技術的な工夫や、
 南場がAWS Summit Onlineで語っていたクラウドコストチューニングの詳細についてお話しいたしました。
モバゲーをオンプレからクラウドに移行した裏側
SRE MEET UP #3
 新卒2年目と3年目のエンジニアが、若手社員目線での大規模システムの運用方法と
 次世代データベースの検証の過程とその結果をお話しいたしました。
大規模システムの運用により若手が得たスキルや気付き

地方在住のエンジニアが語るリモートワークの勤務実態!DeNA インフラ/SRE MEET UP #4
 働き方をテーマにリモートワーク環境下で入社したエンジニア複数名がパネルディスカッション形式で個人毎の働き方をお話しいたしました。
地方在住エンジニアのリモートワーク。「DeNA インフラ/SRE MEET UP #4」で語られた実態とは?


参加方法

connpassよりご登録お願いします。
当日のZoom URLは開催前日にconnpassより、ご連絡いたします。

参加メンバー

・IT本部IT基盤部 部長 鳥越 昇
 創業当初からDeNAに入社以降、一貫してDeNAのIT基盤部に在籍し、多様なサービスインフラを構築。

・IT本部IT基盤部 20新卒 熊谷 圭遵
 2020年に新卒としてDeNAに入社。既存サービスのクラウド移行やGCS のコスト削減。そのほか外形監視のマネージド化検証、データベースの技術検証を担当。

・IT本部IT基盤部 21新卒 増田 英孝
 2021年に新卒としてDeNAに入社。モバゲーや社内向け SaaS のインフラ運用を担当。

・IT本部IT基盤部 伊沢 公盛 
 2022年5月入社。前職では主にバックエンドの開発を経験し、現在は大規模ゲームサービスのインフラ運用を担当。 

・IT本部IT基盤部 林 優香
 2021年8月入社。前職では Web フロント開発を経験し、現在は DeNA のネットワークの構築・運用、チーム内で利用するツールの開発などを担当。

・ヒューマンリソース本部人材企画統括部新卒部AI・エンジニア採用グループ 竹内洸祐 
 2017年6月入社。前職ではMSPの会社でインフラエンジニアを経験し、DeNAにインフラエンジニアとして入社。その後人事異動し、インフラ部門を含むエンジニアの新卒採用を担当 

当日のスケジュール

時間 内容 登壇者
19時00分 オープニング 運営担当 橋本 佳那
19時05分 DeNA インフラ組織と新卒採用について 新卒採用担当 竹内 + IT基盤部 部長 鳥越 昇
19時20分 IT 基盤部での立ち上がり方(新卒編) IT基盤部 増田
19時35分 IT 基盤部での立ち上がり方(中途採用編) IT基盤部 林
19時50分 どのようにして Thanos を導入したか IT基盤部 熊谷
20時05分 IT 基盤部での立ち上がり方(中途採用編) IT基盤部 伊沢
20時20分 Q&A 運営担当 橋本 佳那
20時30分 クロージング 運営担当 橋本 佳那

会場

ONLINE開催
ご登録いただきましたメールアドレス宛に当日の Zoom URL をご連絡いたします。
・18時50分より入室可能です。
・パスワードは設定していません。
・入室時に表示名とメールアドレスの入力が必要となりますので予めご了承下さい。

その他

■注意事項
・ご応募時に入力いただいた個人情報は、株式会社ディー・エヌ・エーが取得し、お問い合わせ対応のために利用いたします。なお、ご提供いただいた個人情報及びその他情報は、プライバシーポリシー に従い取り扱われるものとします。
・天災、不慮の事故等のやむを得ない事情や主催者側の都合により、当日の内容が変更または中止になる場合がございます。
・登録者以外の代理の方の参加はお断りさせていただきます。
・参加目的が不適切だと判断される場合には、運営側で参加をキャンセルさせていただく場合がございます。

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

HashimotoKana

HashimotoKana published 未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5.

11/04/2022 18:45

未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5 を公開しました!

Ended

2022/11/29(Tue)

19:00
20:30

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2022/11/04(Fri) 18:44 〜
2022/11/29(Tue) 12:00

Location

Zoom

オンライン

Zoom

Attendees(219)

Takat_H

Takat_H

未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5に参加を申し込みました!

SatoruItaya

SatoruItaya

未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5に参加を申し込みました!

NemotoTatsuro

NemotoTatsuro

未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5 に参加を申し込みました!

r_yk

r_yk

未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5 に参加を申し込みました!

ortus

ortus

未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5 に参加を申し込みました!

saka2jp

saka2jp

未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5 に参加を申し込みました!

T-SBT

T-SBT

未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5 に参加を申し込みました!

beppu01

beppu01

未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5に参加を申し込みました!

kanuazut

kanuazut

未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5 に参加を申し込みました!

inzwtmy

inzwtmy

未経験からSREへの挑戦 DeNA インフラ/SRE MEET UP #5に参加を申し込みました!

Attendees (219)

Canceled (8)