Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 30 |
---|
Description
イベント概要
全国で積極採用!名古屋で採用イベントを実施!!
株式会社ディー・エヌ・エーでは、全国各地に居住のままリモートワークで勤務いただくことが可能です!
フルリモートワークで採用されたエンジニアや、愛知県近郊に在住のエンジニアがリモートワーク環境や実例について、ざっくばらんにトークを繰り広げる予定です。
本イベントにご参加いただき、DeNA への興味が上がった方は翌日(7/7) 常務執行役員の nekokak こと 小林 篤 と面談できるので、 愛知県近郊にお住まいのソフトウエアエンジニアの方、ソフトウエア開発経験がある学生の方、ぜひご友人をお誘い合わせのうえご参加ください ^^
開催日時:2023年7月6日(木) 18:00 開場、18:30 イベント開始
場所:WeWork グローバルゲート名古屋
会場住所:愛知県名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート 11F
※お弁当の用意があります!
参加方法
参加申し込みは「申し込みフォーム」からお願いします。
※先着順とさせていただきます
イベント内容
時間 | 内容 |
---|---|
18:00 - | 開場 |
18:30 - | DeNA についての紹介 by 常務執行役員 @nekokak |
18:55 - | リモートワーク事例 by @dabits |
19:10 - | 休憩 |
19:15 - | パネルディスカッション by 常務執行役員 nekokak & DeNA Engineers(愛知県近郊に在住) 質問は sli.doで受け付けます! |
20:00 - | 質疑応答 |
20:30 - | 完全撤収 |
感染対策について
- 咳や発熱、倦怠感など、体調がすぐれない方には参加を控えていただけるようお願いします。
登壇者
常務執行役員
小林 篤 / Atsushi Kobayashi / nekokak
法学部法律学科からエンジニアへ転身し、2011年にDeNAに入社。Mobageおよび協業プラットフォームの大規模システム開発、オートモーティブ事業本部の開発責任者を歴任。2019年より常務執行役員 兼 CTOとしてDeNAのエンジニアリングの統括に従事、2022年10月から常務執行役員 メディカル事業本部 副本部長 兼 技術統括部 統括部長 を務める。ウイスキーが好き。
Engineer Manager
早川 勉 / Tsutomu Hayakawa / sokume
社会人経験を携帯電話やスマートフォンといったモバイル関連の業務に携わり続けている。2021年DeNAに入社しDeSCヘルスケア製品開発部モバイルソリューショングループを経て、現在は技術統括部プロダクト開発部モバイルグループのグループリーダーを務める。趣味は居合。
Google Developer Groups Nagoya Organizer.
Google for Startups Accelerator Mentor.
Engineer
田中 宏紀 / Hiroki Tanaka / dabits
自称Webエンジニアなんでも屋さん。ソーシャルゲームの開発・運営・ディレクション・イベント出展や、体調管理アプリの開発・運営、各事業のCI/CD導入・コンテナ導入・分析基盤導入・データ連携基盤導入等に携わった後、2023年3月にDeNAへ入社。メディカル事業本部 プロダクト開発部 DXソリューション開発グループ で健康診断予約管理システムのプロダクト開発に従事。趣味はDJ。
対象者
- 愛知県近郊にお住まいのソフトウエアエンジニア
- 愛知県近郊にお住まいのソフトウエア開発経験がある学生
■注意事項
- ご応募時に入力いただいた個人情報は、株式会社ディー・エヌ・エー(以下、当社といいます)が取得し、お問い合わせ対応のために利用いたします。なお、ご提供いただいた個人情報及びその他情報は、プライバシーポリシー に従い取り扱われるものとします。
- 天災、不慮の事故等のやむを得ない事情や主催者側の都合により、当日の内容が変更または中止になる場合がございます。
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.